赤ちゃん筆(胎毛筆)

HOME | 赤ちゃん筆(胎毛筆)

赤ちゃん筆

ご両親からお子様へ、一生に一度の贈り物

赤ちゃん筆とは/渋谷区、代々木八幡の美容室スプラッシュ

赤ちゃん筆とは

赤ちゃん筆は「胎毛筆」と呼ばれ、古くから、生まれた子の頭脳明晰・健やかな成長を祈るために赤ちゃんの髪の毛「胎毛」でつくられてきました。
これは、お母さんのお腹の中で赤ちゃんを守るために生える産毛のことです。
つまり、赤ちゃんしか持っていないもの。
 
生まれてから一度もハサミを入れたことのない「胎毛」にしか「毛先」はありません。
“赤ちゃん筆”をつくるチャンスは、「一生に一度」だけしかないのです。
 

子どもの健やかな成長を願う、両親の深い深い愛情がこめられた、一生に一度の贈り物。

お子様にとっては自分の身体の一部でつくられた「お守り」であり、親にとっては、生まれたばかりの感動をいつまでも鮮やかに蘇らせる宝物です。

QUALITY

美容室スプラッシュは光文堂・赤ちゃんの筆の正規取扱店です。

美容室スプラッシュは光文堂・赤ちゃんの筆の正規取扱店です。

赤ちゃん筆(胎毛筆)はいかがでしょうか

お子様のファーストカットはスプラッシュにお任せください

美容室スプラッシュは光文堂・赤ちゃんの筆の正規取扱店です。

パパママの出産の記念品に。
お子様への想い出の品として。
形に残る想いのこもった出産祝いに。
 
渋谷区 代々木八幡周辺で赤ちゃん筆を作れる美容院を探している方は、ぜひ美容室スプラッシュへご相談下さい。
 
長さ5cmで、束ねた時に鉛筆一本分(約8mm)の太さの量の髪があれば赤ちゃん筆を作る事ができます。
スプラッシュでヘアカットした髪の毛で赤ちゃん筆を作りますが、お客様ご自身でカットした毛束を持ち込みで作成することもできます。

*赤ちゃん筆の代金は前払いとなります。
*作成期間は約1〜3ヶ月です。(お筆の種類により変わります)
*赤ちゃん筆が出来上がると、メーカー(光文堂)よりお客様宛に宅配便で送付されます。
*赤ちゃん筆のカタログもございますので、詳しくはメーカーHPでご確認下さい。
 https://koubundo.info

 

🌟 3年連続「優秀賞」受賞! 🌟

美容室スプラッシュは、赤ちゃん筆の光文堂公式ホームページで
✨ おすすめ店として紹介されています ✨

💡 株式会社光文堂より、全国の優秀サロンとして3年連続で表彰!

この賞は、たくさんのお客様の赤ちゃん筆を作成したサロンに贈られるものです。
私たちも、心を込めてお子様の「人生最初のカット」に携わることができ、大変光栄に思っております。
 
そして、遠方からも赤ちゃん筆の作成にご来店いただく皆さまのおかげです。
本当にありがとうございます!
 
💖 これからも、皆さまの大切な思い出作りのお手伝いをさせていただきます! 💖

赤ちゃん筆ができるまで

FAQ

赤ちゃんの筆について、よくある質問

赤ちゃん筆の作成でのよくある質問の赤ちゃんが写っている写真
Q:赤ちゃんの筆を作るだけでもいいですか?

ご自分でカットした毛束を持ち込みしていただければ、赤ちゃんの筆を作ることができます。

毛束を持ち込みで赤ちゃんの筆を作る場合は、お筆の代金のみいただきます。

Q:赤ちゃんの筆製作と普通のカットをした場合の料金を教えてください。

赤ちゃんの筆をSplashでご注文していただく場合、お筆の毛束カットは通常カット料金(キッズカット料金)に含まれます。

赤ちゃんの筆代金と通常カット料金(キッズカット料金)の合計金額のみいただきます。

例):赤ちゃんの筆代 10800円 + キッズカット代 1000円 = 11800円

キッズカット料金は、年齢別料金をご確認ください。

年齢別料金

赤ちゃん筆の代金は、サロンへいらっしゃった時に前払いとなります。

Q:赤ちゃんの筆(胎毛筆)のカタログはありますか?

光文堂ホームページにPDFカタログが掲載されています。

赤ちゃんの筆PDFカタログ

光文堂で無料プレゼントしている紙面の赤ちゃん筆カタログもあります。

赤ちゃんの筆紙面カタログ

※美容室スプラッシュにも紙面のカタログをご用意しておりますが、事前にカタログでどのような赤ちゃん筆を作りたいかご確認していただくことをオススメしております。

※人気の赤ちゃん筆の価格帯は15000円前後です。

Q:製作に必要な髪の毛の長さ・量は?

商品によってそれぞれ異なりますが、長さ5㎝以上、束ねた毛の量が8mm(鉛筆の太さくらい)以上あれば筆に加工することが出来ます。

赤ちゃん筆の長さと量・代々木八幡 美容室スプラッシュ

※上記以上の長さ・量で胎毛を厳選(傷んでいたり・短い髪の毛を取り除くため)し、筆の大きさが決定します

※長さ3㎝・量5mmから製作できる商品もございます

Q:胎毛が少ない場合どうすればいいの?

基本的には、メーカーに送った胎毛のみで可能なサイズの筆を製作いたしますが、製作が不可能な場合は、下記のような方法があります。

1,ご家族の髪の毛を筆の内側(芯)に入れて、胎毛を外側に使用して制作いたします。

2,再度髪の毛を伸ばしていただき、その髪の毛を筆の内側(芯)に入れて、胎毛を外側に使用して制作いたします。

※筆の仕上げは原則として先固め仕上げとなります

Q:子どもがくせ毛だけど筆になりますか?

「火のし」という筆製作の工程で髪の毛のくせをとり、直毛にしますので大丈夫です。

クセ毛を活かした筆先にすることもできます。

Q:赤ちゃんの髪の毛以外でもつくれるの?

はい。出来ます!

胎毛でなく成長した方の髪の毛で、七五三記念・ご入学記念・ご卒業記念・ご結婚記念・米寿のお祝いなど、心に残る記念筆を製作致します。

※筆の仕上げは原則として先固め仕上げとなります。

Q:筆の仕上げで、さばきと先固めはどう違うの?
赤ちゃん筆の筆先、さばきと先固め・代々木八幡 美容室スプラッシュ

さばき仕上げは、胎毛の繊細なやわらかさを味わえるような仕上げです。

先固め仕上げは、一般の書道筆のように穂先をのり固めした仕上げです。

Q:どれくらいの期間で商品が完成するの?

1ヶ月~3ヶ月です。

※商品によって製作期間が異なります。

赤ちゃん筆が出来上がると、メーカー(光文堂)よりお客様宛に宅配便で送付されます。

※ご自宅にてお受け取りできます。

Q:ずいぶん前にカットして保管してた髪の毛でも製作できるの?

時間が経った髪の毛でも必要となる長さ・量があれば製作できます。

Q:赤ちゃん筆の価格はいくらぐらいするの?

赤ちゃん筆の価格は8,000円からで、よくご注文頂く商品は10,000円~20,000円です。

100種類以上の商品があり、赤ちゃん筆を桐箱へ入れる箱タイプや観賞用タイプ、など豊富に取り揃えております。

Q:何歳くらいで赤ちゃん筆がつくれるの?

お子様によって髪の毛の量は個人差があります。

必要となる髪の毛の量・長さがあれば1歳もたたない内に カットされるお子様もいらっしゃいますが、一生に一度しかつくることの出来ない大切な赤ちゃん筆ですので 2~3歳くらいまでしっかりと伸ばされて製作されるお客様もいらっしゃいます。 

Q:商品の保管方法はどうしたらいいの?

大切に保管しなければならない生涯の「お守り」「記念」の胎毛筆。

いちばん気をつけなけらばならないのが、虫食いとカビ。

虫食いとカビを予防するには湿気がなく、風通しの良い、ほこりのたまらない所にナフタリンやショウノウなどの防虫剤と一緒に保管することです。

定期的に防虫剤を入れ替えることをお忘れなく保管して下さい。 

親子クロスでママと一緒にカットする赤ちゃん@美容室スプラッシュ

小さなお子様のご来店について

美容室Splashのキッズカットについて、ご参考ください。
 

👩‍🎨 カットは女性スタイリストが担当

お子様のヘアカットは、経験豊富な女性美容師(女性ヘアスタイリスト)が担当いたします。
 

👶 首が座っていればカットOK!

座るのが難しいお子様でも、抱っこしながら、動きながら、階段に座りながらなど、様々な体勢でカットいたします。
首が座った赤ちゃんでしたら施術可能です。
 

🤱 親子クロスをご用意

親子で一緒に座ってカットできる「親子クロス(二人用カットクロス)」をご用意しています。
抱っこしながらのカットも安心です。
 

👕 洋服のままでもカットOK

カットクロス(ケープ)を嫌がるお子様は、洋服のままカットすることも可能です。
カットした髪の毛が付いても大丈夫な服装でお越しください。
お着替えを持参いただくと安心です。
 

🍼 ベビーカーでの入店OK

店内が混雑している場合は、入口脇にベビーカーを置いていただくことも可能です。
🔹 道路から入り口まで階段(5段)がありますので、ベビーカーを運ぶ際はスタッフがお手伝いします。
お気軽にお声がけください。
 

🤱 授乳スペースについて

トイレスペースでの授乳OK。授乳ケープがあれば、カット席での授乳も可能です。
カーテンで仕切れる席もございますので、事前にご相談ください。
 

👶 オムツ替えOK

トイレスペースでのオムツ替えが可能です。ただし、スペースが少し狭い点をご了承ください。
カーテンで仕切れる席もございます。
 

📱 動画を見ながらカットOK

お子様が安心できるよう、パパ・ママのスマホで好きな動画を見ながらカットできます。
 ※スマホの音量は最小限にご調整ください。
 

📸 店内での写真・動画撮影OK

お子様のカット中の写真・動画撮影は大歓迎!カットの記念にぜひ撮影してください✨
📍 SNSへの投稿もOK! スタッフの顔が写っていても大丈夫ですが、他のお客様の顔が映っている場合は、無加工での投稿をお控えください。
 
お子様と一緒でも安心してご来店いただけるよう、心を込めて対応いたします!😊

 
代々木八幡の美容室スプラッシュでヘアカットしている女の子

キッズカットのご予約について

ご予約前に私たちからのお願い

💻 ウェブ予約はこちらから!

ご予約はSplash公式LINEメッセージ、またはウェブ予約フォームより受付中です。
ウェブ予約・LINE予約はこちらから

⏳ 土日・祝日・イベントシーズンは早めのご予約を!

土日・祝日や七五三、卒入学シーズンは、キッズカットのご予約が集中します。
💡 当日予約はほぼお取りできませんので、 約2週間〜1カ月前のご予約がおすすめです! 

🕰️ お仕上がり時間の指定はできません

お子様のペースに合わせて施術するため、仕上がり時間のご指定はできません。
カットは通常 10〜20分程度で完了しますが、お時間に余裕をもってご予約ください。

👦 お子様2名以上の同時施術について

お子様2人以上の同時施術は、安全面を考慮し お受けできません。
順番に施術いたしますので、ご予約の際に時間を調整させていただきます。

😢 嫌がったり、泣いてしまうお子様の施術について

お子様が泣いてしまっても大丈夫! ですが、
・カット中に激しく動く場合は、安全を考慮し一旦施術を中断します。
・気分転換後に施術を再開しますが、どうしても難しい場合は後日再予約をお願いすることもございます。
💡 お子様のペースに合わせたカットを心がけていますので、ご理解・ご協力をお願いいたします。

⚠️ ジッとしていられないお子様へ

サロン内では ハサミ・ヘアアイロン・薬剤 などを使用しているため
・店内を走り回る
・施術備品を触る
このような場合は、安全のため 保護者さまと一緒に一時的に外でお待ちいただくこともございます。

👨‍👩‍👧‍👦 付き添いの保護者さまの待合い席について

待合席には限りがあるため、施術中の他のお客様を優先とさせていただきます。
保護者さまが待合席をご利用いただけない場合もありますので、ご了承ください。

🚲 駐輪スペースのご案内

Splashには専用の駐輪スペースがございません。
サロン前の路上は駐輪禁止のため、近隣の駐輪施設をご利用ください。
 
📍 オダクル代々木八幡第1(代々木八幡駅地上階)
🔗 詳細はこちら
💰 料金:¥107 / 8時間(PASMO支払い可)
🏃‍♂️ Splashから徒歩2~3分
 
🚶‍♂️ 代々木八幡・富ヶ谷一丁目商店街にはたくさんのお店があります!
お散歩がてら、ぜひ商店街もお楽しみください✨
 
💡 皆さまが安心してご利用いただけるよう、ご協力をお願いいたします! 😊